[06.10.31]日出町健康セミナーを開催しました
大分県信用組合は、大分県による「健康寿命日本一おうえん企業」の第1号登録企業として、大分県ならびに各自治体や公的団体と連携した大分県民の健康寿命延伸を目的とした各種の取組みを行っております。
このたび、日出町との包括連携協定に基づき、市、国立大学法人大分大学ならびに関係団体様と協力し、日出町民のみなさまを対象に「今日からはじめるフレイル予防 ~みんなでコツコツ貯筋大作戦!目指そう元気な100歳~」をテーマとしたセミナーを開催し、約230名の町民のみなさまにご参加いただきました。
けんしんは大分県民の「健幸」を応援します。
- 【開催内容】
日時 - 令和6年10月30日(水) 14時~
- 場所
- 日出町中央公民館ホール(速見郡日出町3891番地2)
- 講演
-
「今日からはじめるフレイル予防 ~みんなでコツコツ貯筋大作戦!目指そう元気な100歳~」
国立大学法人 大分大学 医学部 総合診療・総合内科学講座 助教 堀之内 登 氏 - 共催
-
日出町
国立大学法人大分大学
大分県信用組合
日出町商工会
速見郡杵築市医師会
けんしん別府日出同友会 - 後援
- 大分県東部保健所
【開催の様子】

あいさつ 日出町長 安部 徹也 氏

講師 国立大学法人 大分大学 医学部 総合診療・総合内科学講座 助教 堀之内 登 氏
