[05.12.22] お客さま情報の紛失(誤廃棄)について
このたび、当組合杵築支店におきまして、お客さま情報が記載されている伝票綴り1冊を紛失(誤廃棄)していることが判明いたしました。
情報管理の重要性につきましては、かねてより徹底を図ってまいりましたが、このような事態を招きましたことは誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げますとともに、その内容を下記のとおりご報告いたします。
記
1.紛失(誤廃棄)した情報内容
- (1)対象書類
- 令和5年7月24日の伝票綴り1冊(対象お客さま数258先)
- (2)記載情報
- 氏名、住所、電話番号、口座番号、印影、取引金額など
2.紛失(誤廃棄)発覚の経緯
金庫内に保管していた当該書類を確認していた際に紛失していることが判明いたしました。
3.紛失(誤廃棄)の原因
内部調査の結果、不要物の廃棄作業の際、誤って一緒に廃棄した可能性が極めて高いものと考えております。
4.お客さまへの対応
該当するお客さまに対しましては、既に個別に事情を説明し、お詫びをさせていただきました。
また、現在までお客さまの情報が不正に利用されたとの連絡や事実は確認されておりません。
なお、今回の件で、当組合、警察、弁護士等より電話でのお客さまの口座番号や口座残高といった情報をお問い合わせすることはございませんので、ご留意頂けますようお願い申し上げます。
5.再発防止策と今後の対応
当組合は今回の事案を重く受け止め、お客さまの情報管理徹底に取組み、再発防止に努めてまいります。
大分県信用組合 経営管理部 お客さま相談室
電話番号 : 0120-737-253(フリーダイヤル)
受付時間 : 平日 午前9時から午後5時まで
以上