[05.04.04]「阿蘇市・高千穂町・別府市」連携事業「ヘリ食 PREMIUM GOURMET」デモフライトの実施について
当組合では、地方創生の取組みの基幹施策として、観光・地域振興への取組みを推進しており、とりわけ、宇佐国東半島地域において、関係自治体や事業団体様と連携協力した「宇佐国東半島観光地域振興広域連携Project」を立ち上げ、交流人口の増加と経済効果創出に向けた取組みを進めているところであります。
今般、この取組みとも連動し、高付加価値旅行者の誘客を目的とした広域の周遊観光ルートの創成や情報発信等を目的として、同Project会員でもある、熊本県阿蘇市・宮崎県高千穂町・別府市が連携した観光スキームを組成するため、令和4年11月22日に関係6者での連携協定を締結いたしました。本発表会時に公表した、「ヘリ食 PREMIUM GOURMET」について、本旅行商品の販売の準備のため、下記の通りデモフライトを実施しました。
記
- 1. 実施日
- 令和5年3月29日(水)
- 2. 場所
- (1)熊本空港(阿蘇くまもと空港)
- (2)高千穂コミュニティセンター
- (3)ANAインターコンチネンタルホテル別府リゾート&スパ ヘリポート
- 3. 催事名
- 高付加価値旅行者誘客を目的とした中九州広域デモフライト
- 4. 出席者
- 別府市長 長野 恭紘 様
- 別府商工会議所会頭 西 謙二 様
- 大分県信用組合 理事長 𠮷野 一彦
- 他 行政・観光関連事業者等
<デモフライトの模様>

左:別府商工会議所会頭 西謙二様・
中央後ろ:別府市長 長野恭紘様・
中央手前:株式会社アリラ代表取締役 松本陽太様・
右:当組合𠮷野理事長

左から5番目:宮崎県高千穂町長 甲斐宗之様・
左から6番目:株式会社アリラ代表取締役 松本陽太様・
左から8番目:当組合𠮷野理事長

株式会社アリラ代表取締役 松本陽太様・別府市長 長野恭紘様

別府湾上空のフライト

株式会社アリラ代表取締役 松本陽太様・阿蘇市長 佐藤義興様